2016年 05月 30日
右腕がしびれて痛くて大変だった。 |
5月12日の自動車事故の後、5日後ぐらいに右腕の上腕部分が痛み始め、しびれるようになった。
痛くて寝る事もできないので、職場近くの整形外科に行ったら頚椎症と診断された。
もともとストレートネックで肩こり症だったが、事故でのダメージも加わり、痛みと痺れが出たのだと思う。
痛み止めの薬を貰い、病院での治療も開始したが、仕事を休むわけにも行かず、また、タイミングの悪い事に会食や懇親会が続いてしまい、悪化。何とか痛みを軽減すべく、ペインクリニックへも行った。
痛みや痺れが出始めてから、今日で2週間程経過した。当初、パソコンを打つのにも一苦労。まともに仕事が出来ない状態が1週間ほど続いた。その後、整形外科の薬が効きはじめたのか、まだ痺れや鈍痛が残るものの、パソコンが打てるまでには回復してきた。
苦しい2週間だったけど、様々なことを改めて考えるきっかけにもなったかな。健康であることの大切さは病んだときに良く分かるね。そして体が病むと心まで弱ってゆくこともよく自覚したわ。
完治までには、まだ時間がかかるとのこと。ただ事故を起こした方の自賠責保険で治療費が無料になっていることもあり、あせらずのんびりと治療に取り組むつもりでいる。そして仕事もほどほどかな。
今後、経過について、完治するまで、アップする予定です。

訪問ありがとう。
痛くて寝る事もできないので、職場近くの整形外科に行ったら頚椎症と診断された。
もともとストレートネックで肩こり症だったが、事故でのダメージも加わり、痛みと痺れが出たのだと思う。
痛み止めの薬を貰い、病院での治療も開始したが、仕事を休むわけにも行かず、また、タイミングの悪い事に会食や懇親会が続いてしまい、悪化。何とか痛みを軽減すべく、ペインクリニックへも行った。
痛みや痺れが出始めてから、今日で2週間程経過した。当初、パソコンを打つのにも一苦労。まともに仕事が出来ない状態が1週間ほど続いた。その後、整形外科の薬が効きはじめたのか、まだ痺れや鈍痛が残るものの、パソコンが打てるまでには回復してきた。
苦しい2週間だったけど、様々なことを改めて考えるきっかけにもなったかな。健康であることの大切さは病んだときに良く分かるね。そして体が病むと心まで弱ってゆくこともよく自覚したわ。
完治までには、まだ時間がかかるとのこと。ただ事故を起こした方の自賠責保険で治療費が無料になっていることもあり、あせらずのんびりと治療に取り組むつもりでいる。そして仕事もほどほどかな。
今後、経過について、完治するまで、アップする予定です。

訪問ありがとう。
by m-takaesu
| 2016-05-30 17:10
| 健康
|
Comments(0)